2012年4月23日月曜日

用語解説辞典 | NTTPCコミュニケーションズ


  • S/PDIF
  • 光デジタル端子
  • 同軸デジタル端子

 デジタル音声出力端子は、音楽などのデータをデジタル形式のまま別の機器(アンプなど)に送り出すコネクター。本来は、パソコン用語というよりオーディオ用語。オーディオの話をしているときは、単にデジタル出力端子とかデジタル端子ということもある。

 具体的には、S/PDIF(Sony Philips Digital Interface Format)という方式が広く使われている。名前からも分かるように、これはソニーとフィリップスが開発したもの。この文のアタマでは「出力端子」と書いているけど入力用の端子もある。


あなたは、SLIのために7800 GTと7800 GSを使用することができます

 デジタル音声出力端子には、同軸デジタル端子と光デジタル端子の 2種類がある。最近の一部のパソコンや、パソコン用のサウンドボードには、これらの端子が付いていることがある。

 光デジタル端子があると、パソコンと MDレコーダー(録音機能がある MDプレーヤー)をつないで、パソコンの中に保存してある音楽を MD に移したりできる。また、5.1chのスピーカーシステムを接続して迫力のある音で DVDビデオを楽しむといったこともできる。


シーゲイトモービルハードドライブは何ですか

 CD や DVD に記録されている音声(音楽や声や効果音)は、デジタル形式で記録されている。しかし、スピーカーから音として出すときはアナログ形式に変換しないといけない。これを D/A変換という。

 従来は、CDプレーヤーの中に変換機能があって、アナログ形式になった音声データがピンジャック(赤と白のコネクター)を通して送り出されていた。これを、アナログ音声出力端子ともいう。もちろん今も、この方式も使われている。


"デスクトップコンピュータは、ワイヤレスカードが付属していない"

 一方、デジタル音声出力端子の場合、デジタル形式のまま音声データを送り出す。そして、音声データを受け取った側の機器でアナログ形式に変換する。そのため、同軸デジタル端子や光デジタル端子で接続できるスピーカーシステムは、通常、この変換機能を持ったアンプとセットになっている。



These are our most popular posts:

DCT-4

DCT-4は、アナログRCA(L/R)をデジタルオーディオ(S/PDIF・TOSLINK)へ変換でき ます。 ... オーディオ変換機(アナログ⇒デジタル) DCT-4 ... アナログオーディオ(RCA) から光または同軸デジタルオーディオへ変換が可能 ... ケーブルを接続するのみ ... read more

同軸デジタルケーブルとアナログオーディオケーブル - オーディオ - 教えて ...

2009年4月29日 ... DVDレコーダーの「同軸デジタル出力」に「アナログオーディオケーブルの内の赤」をAV アンプの「同軸デジタル入力」に繋ぎ ... AVアンプはDENON AVC-1630 です。 質問 番号:4919281. 通報する. この質問への回答は締め切られました。 read more

FAQ:MD機器との接続に関する質問

同軸デジタルを光りデジタルに変換する方法はありますか? ... デジタル接続」「アナログ 接続」ってどういう意味ですか? ... そのためS/PDIF規格のデジタル端子を装備する オーディオ間であればCD、MD、DATなどを問わず相互で接続でき、録音編集が可能 です ... read more

Amazon.co.jp: ハイパーツールズ デジタル→アナログ音声変換器 DCT-3 ...

在庫あり 通常配送無料(一部の商品・注文方法等を除く) 詳細. 商品紹介光または同軸 デジタルからアナログオーディオ(RCA)へ変換が可能。Optical(Toslink)またはCoaxial( S/PDIF)を ... 以下の条件にあてはまる商品を表示する:. 買った商品. チェックした商品 ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿